===== ただいま、準備中!! =====

(別室)ガイガーカウンタの旅

 ※このページはあくまで個人的な趣味によって書かれており、著者は全ての内容について、いかなる責任も負いません。
 ※著者の放射線に対する知識や測定器は素人の趣味のレベルで、参考程度のものです。
 ※このページは、何らかの政治的な意図があるものではありません。



  このページは、私が趣味で測定している各地の放射能レベルを公開するものです。
  (ガイガーカウンターは、マニアックな私の車では常備品だ。)
 内容は、私の簡単な測定器で出力された数値を並べているだけで、測定方法も、検証も、信頼できるものではありません。
 極端な数値が出たものは、そもそもデータが信頼できるかもわからないので、場所や数値も、測定した事すらも公開していません。
 騒ぎになっても困るので、、、、。


ガイガーカウンタとガイガーミュラー計数管

  ●測定器について

   1.センサー

      浜松フォト二クスのガイガーミュラー計数管(D3372)を使用した。
      基本的には、過去に秋月電子で販売されていたガイガーカウンタに、CMOSカウンタを組み合わせただけだ。

   2.測定方法

      測定器を10分間放置し、その時のカウント値を記録した。
      但し、その類の施設では警備員に追い出される事があるので、条件は測定地点により異なる。
      ※詳細は測定データに記載した。





  身近な場所を測定する

    ・何もない室内:     14[10分]
 
    ・ブラウン管式TV(●●社製14型TV):
       ブラウン管から4cm以内    メーターオーバー(999,999以上) ※原因不明
       ブラウン管から4.5cm以上  何もない室内と同レベル
 
    ・ブラウン管式パソコンディスプレイ(××社製14型?):
       ブラウン管から15cm     数値が大きい場所で1450程度[10分] ※原因不明
        ※測定位置により大きく異なり、正面より、60度くらいの位置が数値が大きい
        ※ブラウン管直近の数値はTVに比べて小さいが、数値が大きくなるエリアがやや遠方まで広がっている
       ブラウン管から50cm以上  何もない室内と同レベル
 
    ・携帯電話の付近:  何もない室内と同レベル(あたりまえか)
 
    ・大型モーターの付近:  何もない室内と同レベル(あたりまえか)
 
    ・金属サンプル:  (非公開)





  関東地方を測定する

    1.茨城県

     (1)東海村(原発近辺)  
 


測定地点(詳細地図)  

 

     (2)  
 


    2.埼玉県



    3.千葉県



    4.東京都



    5.神奈川県