只今のアクセス件数:


(別室)NFC(ICカード、ICタグ)で遊ぼう

 ※このページは個人的な趣味によって書かれており、著者は全ての内容について、いかなる責任も負いません。
  参考にされる場合は、自己責任でお願いします。

   このページは、NFCを使った簡単なプログラムを紹介しています。



   カードリーダーが1000円程度で容易に入手できるようになりました。
   AMAZON等で入手できるNFCリーダーの多くは、ICとアンテナがセットになっていて、UARTやSPIで簡単なコマンドを
   発行するだけでアクセスする事ができます。
   AMAZON等では、空のカードやICタグ(書き換え不可能なユニークなIDのみ書き込まれています)も数百円程度で入手できますので、
   これを使ってID認証するようなアプリを作る事もできます。
   FELICAの場合は、IDMを使って認証システムを作る事も容易です。
         
   AMAZON等で入手できる13.56MHzのマルチカードリーダーは、企業の社員証による入退室で、過去に一般的に使われていた
   TYPE−Aや、JR東日本のSUICAで一般的なFELICA等、その他いろいろなタイプのカード、ICタグを読み込むことが
   できるものもあります。
 
   NFCのICは、基本的にワンチップ化されていて、基板上には専用ICとアンテナ、抵抗やコンデンサ程度しかありません。
   同じボードを入手する事は難しいかも知れませんが、基本的に、どのボードも使用している専用ICや回路は類似しているので、
   ICが同じであれば、どのボードでも同じように使用できます。
   ICの情報は豊富なメーカー資料より得る事ができます。
   このページは、趣味の用途で入手が容易なNFCリーダーを使って遊んでみようというコーナーです。        

   注意)このページは趣味の工作を想定していて、実際に使用されている認証システムは、こんなに簡単な仕組みではありません。
   カードリーダーを常時電源が入っている状態で使用する事は少なく、例えばトリガボタンや近接センサーと組み合わせて、カードセンス直前に
   カードリーダーの電源が入り、数分で電源が切れるようになっていたりしますし、認証はカードのブロック情報も加えるのが普通です。
   カードのアクセスのアルゴリズムも、誤動作やセキュリティー的な観点から、工夫がこらされています。
   昔のビルのフロアーのドアの鍵には、写真証がTYPE−Aカードで作られていて、カードのIDのみで認証するものもありましたが、
   カードリーダーの故障やセキュリティーホールにつながる可能性がありますので、この簡単なサンプルを、そのまま実際の認証システムには
   使用しないでください。

  

 
AMAZONで入手したカードリーダーやカード、ICタグの例
注)写真のカードリーダー(MFRC522)は、FELICAは読めません。

 
AMAZONでは125KHzのカードリーダーも入手できます。
写真のリーダーは設定不要で、タグを近づけるとタグのIDがUARTで出力されます。
  

 
AMAZONではタグがまとめて数百円で購入できるので、簡単な鍵の代わりに使えます。
タグには、購入時点で、書き換え不可能なユニークなIDが割り振られています。






  125KHzのカードリーダを使ってみる

     1.Baoblaze 125Khz EM4100 RFIDリーダーを使ってみる 


       125KHzのカードリーダです。
       カードを読み込んだIDがそのままUARTで出力される(バイナリーイメージ)ため、UARTの受信プログラムを作れば
       使用できます。

 
写真
  

 
AMAZONで購入した空のICタグをアンテナに近づけた時の出力イメージ
このタグのユニークなID番号が得られています。
 

     ●実験ボード・タイプ1(R5F100LCAFB) RL78/G13


       1

    ただいま、準備中です


     ●実験ボード・タイプ2(PIC18F14K50)


       1

    ただいま、準備中です





  13.56MHzのカードリーダを使ってみる

     1.Rasbee RC522モジュール RFID MFRC-522 ICカードリーダーを使ってみる 


       NXP社のMFRC522チップを積んだカードリーダーです。 
       このICは趣味の分野でも多く取り上げられているようです。詳細な情報はICのデータシートより得る事ができます。
       インターフェースはSPIです。

 
写真

 
回路事例(データシートより抜粋)

    ただいま、準備中です


     2.Rasbee PN532 NFC RFID V3モジュールを使ってみる 


        PN532リーダーは、MFRC522チップに対し、Felicaをサポートしています。
        このICは趣味の分野でも多く取り上げられているようです。詳細な情報はICのデータシートより得る事ができます。
        インターフェースはI2C、SPI、HSU (High Speed UART)をサポートしています。

 
写真

 
回路図(データシートより抜粋)

    ただいま、準備中です


     3.Rakstore PN5180 NFC RFセンサーモジュール ISO15693 RFID 高周波ICカードモジュールを使ってみる 


        PN5180は、マルチカードリーダーで、ISO / IEC 18092.14443 A / B、FeliCa、15693をサポートしています。
        インターフェースはSPIです。

 
写真

    ただいま、準備中です


PICのページへ戻る

ボタンを押すと、PICのページに飛びます。

メニューに戻る

ボタンを押すと、メニューのページに飛びます。






問い合わせ先(代表者)E_MAIL BYP03364@nifty.ne.jp

 ※ウイルス感染防止のため、容量の大きなもの、添付ファイルのあるもの、テキスト形式以外のメールは
  削除されます。
 個々の質問については、お答えできません。